蠍は留守です考

蠍の輪郭を見つめてふける思惟の痕跡

20170509013806

情報デザイン・体験デザイン

3331 Arts Chiyoda のお話

タイミング的にとても今さら感があるのだが、今年の初夏頃アーツ千代田3331 グランドオープンに行ってきた。 3331 Arts Chiyoda とは廃校になった中学校跡を利用した施設で、アートスペースとしてギャラリーが設置されていたり、クリエイターさんがシェアオ…

高齢運転者標識もみじマークの代替案について考える

警察庁が18日付の情報として「高齢運転者標識のデザインについての意見募集」を掲載している。 道路交通法によると加齢に伴って生ずる身体の機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあるときは、高齢運転者標識を付けて普通自動車を運転するように努…

予感研究所3に行ってきた

大型連休中の話なので、だいぶ前のことになるが、「予感研究所3 アート+テクノロジー+エンタテインメント=? ! あなたの予感⇔研究者の予感」に行ってきた。 「予感研究所」の作品は、JSTの研究領域「デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術」のプロ…

矢印でゲシュタルト崩壊

ある日、矢印のオブジェクトを作る機会があり、ベースになるフォントを探していた時のこと。同じ矢印でも、比べてみれば個性豊かだなぁと思ってコレクションしてみた。ダイナフォント系を中心に。 画像の左上から順に、HG創英プレゼンスEBの矢印、毎日新聞ゴ…

TECHTILE展 #03 「触覚のリアリティ」

TECHTILE展 #03「触覚のリアリティ」に行ってきた。 どうしても行きたくて最終日に滑り込みで体験しに行ってきただが、大興奮して帰ってきた。本当に興味深く刺激を受けたので、たっぷり紹介したい。 エキシビジョンの内容 TECHTILE展 #03は、日本バーチャル…

2月はアクセシビリティ強化月間

2月18日にはCSS Nite in Ginza, Vol.44でアクセシビリティにフォーカスした植木真さんのセッション、2月24日には「ケータイ向けTwitterサービス『モバツイッター』とアクセシビリティ」セミナーで藤川真一さんのセミナーが予定されており、2月はアクセシビリ…

新宿御苑の券売機

週末で新宿御苑を訪れて、入場券を買うための券売機が気になった。 券売機には、お金を入れるところの下に受け皿が付いてる。釣り銭が出る場所は他にきちんと設けられているし、そもそもこの部分はお金を入れる以外の機能は持っていないのに、受け皿が付いて…

Copyright © Hitoyam.