蠍は留守です考

蠍の輪郭を見つめてふける思惟の痕跡

20170509013806

iPhoneアプリのUIを考える勉強会 vol.01

@fladdictさん主催のiPhoneアプリのUIを考える勉強会に参加してきた。今回のお題は「iPhoneで2chビューワアプリのベストプラクティスは何か?」

ワークショップ形式で、午前中:リサーチ、午後:ペーパープロト、夕方:各自発表という感じのタイムテーブル。リサーチパートでは、フィッシュボーン図(Wikipediaでは特性要因図と名前で載っている)を使って、少人数のグループディスカッションをした。

プロトタイピング

グループディスカッションの後で、各自ペーパープロトタイピングをした。賞味90分弱ぐらい。私は紙ではなくiPhone向けモックアップ作成用パーツPNG日本語対応版を使って、以下のようなモックアップ画面をざくざくっと作った。

起動画面、検索画面1、検索画面2、編集画面、履歴画面、クリップ画面

こんな感じでざくざく手早く作成が可能なので、モックアップ作成用PNGを使ってみるのも悪くないのではないかと思う。(場面と目的によっては良し悪しあると思う)

プロトタイピングの感想

何より、同じテーマで共にディスカッションをしたのにも関わらず、それぞれが作るもののアプローチが全然違うのが新鮮だった。

普段そのサービスをどんなふうに利用しているかによって、「シンプル」であることの意味が変わる。どの機能に特化するかがそのアプリの存在意義であり、価値なんだなと再認識した。

ちなみに@fladdictさんのスマホのUI考シリーズはとてもよくまとめられているので必読。

ついでにちょっと前のエントリiPhoneアプリ審査での111の禁止項目(意訳)もかなり参考になるのでオススメ。アプリは思いのほか簡単にリジェクトされてしまうのだ。


参考URL

Copyright © Hitoyam.