蠍は留守です考

蠍の輪郭を見つめてふける思惟の痕跡

20170509013806

CSS Nite in SENDAI, Vol.4

実家帰省に合わせて、CSS Nite in SENDAI, Vol.4に行ってきた。

エルパーク仙台 スタジオホールが会場。座席が傾斜しているので、どの座席に座ってもプロジェクターが見やすかった。見やすさだけでいえば、ベルサール系列より絶対見やすい。

スタジオホールの様子

セッションの内容

まず面白かったのは、長崎智宏さんの CSS 3D Transforms デモ。業務で使うとなったらアイディア次第で陳腐にもエキサイティングにもなりそう。まずは趣味的に触ってみたい感じ。

ワンパク阿部さんのセッションは、時間があっという間だった。自分的キーワードを抜き出すと

  • 価値観を共有できる人たちと仕事ができれば全員ハッピー
  • 判断基準をしっかり持つこと
  • Web屋と名乗ることに対しての違和感 ⇒ 自ら領域を狭めなくてもいい
  • よく分かんないけどすごい = 絶対

私個人的には「Web屋」という表現が嫌い。私がそれを嫌う理由とイコールではないけれど、阿部さんの言う違和感もなんとなく理解できる気がする。

私の場合は"良し悪し基準"ではなく"好き嫌い基準"で量っていたが、阿部さんのセッションを通して、"良し悪し基準"も定まってきた気がする。"好き嫌い基準"を議論に持ち込むのはどうかと思うのでしないが、万が一人に突っ込まれた時に答弁できる"理屈としての基準"を持つのは悪いことじゃない。

ワンパク阿部さんのセッション

HCD-Netでコンセント長谷川さんのお話を聞いた時にも感じたようなことを、ワンパク阿部さんのお話からも感じたのだが、まだうまく言語化できない。どちらかというと2つの内容は異質なのに、違う方向から同じ物を感じ取ったという点が印象的。いつかうまく言語化できたらいいなと思っている。


参考URL

Copyright © Hitoyam.